「はじめての交通事故」で今後どうすれば良いか解らない方へ

  • 交通事故に遭って、これからどうなるのか全くわからず不安
  • 相手の保険会社から連絡が無い場合、どうしたら良いの?
  • 交通事故の賠償金が支払われるまでどのくらいかかるの?

初めて交通事故に遭われたなら、まずは弁護士へご相談下さい。

目次

1.示談成立までの流れ

交通事故が発生してから示談が成立するまで、以下のような流れとなります。

1-1.物損事故の場合

  • 修理費用の見積もり
  • 示談交渉開始
  • 過失割合や損害額の決定
  • 示談成立

1-2.人身事故の場合

  • けがの治療
  • 後遺障害認定
  • 示談交渉開始
  • 過失割合や損害額の決定
  • 示談成立

2.示談成立までの期間

物損事故なら1~2か月程度で示談できますが、人身事故の場合にはけがの大きさによってかかる期間が大きく異なります。軽傷であれば、3か月~半年以内に示談が成立するケースも多いです。重傷で後遺障害が残った場合などには数年かかるケースもあります。

3.相手から連絡が無い場合

交通事故被害者の方は「相手の保険会社から連絡がない」ために混乱されることがあります。その場合、相手の保険会社のお客様相談センター(苦情受け付けセンター)などに連絡を入れてみましょう。担当者名を伝えて「連絡がなくて困っている」と伝えると、折り返し連絡が入るケースが多いです。

4.治療費は誰が払ってくれるのか?

交通事故に初めて遭った場合、「誰が治療費を払うのか?」という点で不安を感じるケースがあるものです。

治療費は、相手の保険会社が病院に直接払いするケースが多数です。ただしそのためには、当初に「同意書」を保険会社に郵送する必要があります。

また治療期間が長くなると、相手の保険会社が治療費を打ち切ってトラブルになりやすいです。その場合には、被害者が自分で病院に治療費を払わねばなりません。

被害者が窓口で立て替えた治療費については、基本的に後日相手の保険会社に請求できます。

5.後遺障害認定について

交通事故で重傷を負うと、身体のさまざまな箇所に後遺障害が残るケースがあります。その場合、相手の自賠責保険において「後遺障害認定」を受けなければなりません。後遺障害として認定されないと、何らかの後遺症が残っていても賠償金算定で考慮してもらえないのです。後遺障害認定の手続きには、医学的な専門知識を要求されます。

6.まずはご相談下さい

交通事故に遭ったら被害者はいろいろな問題を抱えるものです。弁護士に相談すると、それぞれについて適切に対応できるので、有利に解決できる可能性が高くなります。

相談しても、示談交渉などの依頼をしなければならないわけではありません。

当初に一度弁護士に話を聞いておくと、その後の手続き進行が大きく有利になる可能性もあるので、一度お気軽にご相談下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次