遺留分を侵害されたとき、自分で相手に請求することもできますが、弁護士に依頼する方法もあります。
弁護士に依頼するとどういったメリットがあるのか、以下でご説明します。
1.遺留分を正確に計算できる
遺留分侵害額の請求を行うときには、「正確な遺留分侵害額の計算」が必須です。
まず「遺留分の割合」は法律によって定められているので、状況に応じて正確な割合をあてはめる必要があります。また遺留分の「侵害額」を算定するには、遺産の適切な評価も必要です。
素人の方は、どうしても遺留分の計算でつまづいてしまいがちです。不動産の評価方法の点で相手と合意できず、もめてしまうケースも多々あります。
弁護士がついていれば、遺産の適切な評価と遺留分の正しい割合を適用して、遺留分侵害額を正確に計算できるメリットがあります。
2.相手との交渉を任せられる
遺留分請求を行うときには、遺留分侵害者との交渉が必要です。ただ遺留分の権利者と侵害者は血縁関係がある場合も多く「骨肉の争い」になりやすい問題があります。
また侵害者が第三者である場合であっても、お互いに感情的な対立が生じやすいものです。
弁護士を遺留分請求の代理人に立てれば、弁護士が相手と話し合いをするので、もめている当事者同士が直接交渉をする必要がありません。
話し合いにかける労力や手間も削減できますし精神的な負担も大きく軽減できます。
3.時効の問題をクリアできる
遺留分侵害額請求は「相続開始と遺留分侵害を知ってから1年以内」の時効期間内に行う必要があります。自分で対応すると、ついつい後回しにしている間に時効が成立してしまうケースがありますが、弁護士に依頼したら即時に対応するので時効によって権利を失う心配はありません。
4.解決がスムーズ
遺留分請求を弁護士に依頼したら、自分で取り組むよりもスムーズに解決できる可能性が高くなります。
内容証明郵便で遺留分の請求書を作成・発送して相手と交渉を行って合意書を作成し支払いを受けるという一連の作業について、素人の方よりも弁護士の方が手慣れているためです。相手が無理な主張をしても弁護士であれば法的な考え方を示して説得可能です。
結果的に、依頼者が有利な内容で解決できる可能性も高くなります。
5.調停や訴訟になっても安心
遺留分侵害額の請求をしたとき、相手と話し合いによって解決できない場合には「調停」や「訴訟」によって解決する必要があります。
自分一人でこれらの裁判手続きを行うことには不安を感じるでしょう。特に訴訟の場合、弁護士を立てないと圧倒的に不利になってしまうおそれが高まります。
当初から弁護士に相談し、対応を依頼していればスムーズに調停や訴訟も進められるので、高い安心感を得られます。
遺留分侵害額請求を行うのであれば、是非とも弁護士までご相談下さい。